次々と…
ラグビーに野球とスポーツ真っ盛り。毎週、楽しみが続いています…
デイトナハウスの現場が続々と進行中で、基礎、組み立て前、組み立
て後の状況になっています。台風は心配ですが、青空とともに進行中
2棟の組立が完了
螺旋階段仕様です
次の組立予定が基礎中
問い合わせが続いている飯塚市のデイトナハウスの現場ですが、順調に行けば
来月末に2棟は完成予定、残りも年内には完成へ!引き続き進捗をお楽しみに
ラグビーに野球とスポーツ真っ盛り。毎週、楽しみが続いています…
デイトナハウスの現場が続々と進行中で、基礎、組み立て前、組み立
て後の状況になっています。台風は心配ですが、青空とともに進行中
2棟の組立が完了
螺旋階段仕様です
次の組立予定が基礎中
問い合わせが続いている飯塚市のデイトナハウスの現場ですが、順調に行けば
来月末に2棟は完成予定、残りも年内には完成へ!引き続き進捗をお楽しみに
台風の影響で昨日も含めて湿気が酷いですね…10月に入りましたが、
まだまだ気温が30度近くになっているので秋の気配はもう少し先でし
ょうか?今回は、志免町での着工がスタート!着工時期としては秋口
は良い時期です。特徴のある建物が続々と着工し始めています(^_-)-
かなり大きい基礎
道路3面の角
目立つ場所ですね!
弊社では、お客様に楽しみを持っていただける自由設計のお打合せが増えて
おります。予算の範囲少しでも良い建物をご提供できる様に( `ー´)ノ!!
ガレージタイプの建物が連続着工です。春日市の住宅地、角地の
2面道路に、おしゃれなガレージタイプが建築スタート….(^^♪
きれいな土地の形
南側の青空がキレイです
建物パース
最近のお施主様の傾向は、多少なりとも趣味嗜好を取り入れた計画依頼が
多くなってきている様に感じます。こちらも、多くの無垢材を使用してい
て家と言うより、イフスタイルをそのまま取り入れられました。楽しみ!
福岡に多くの海外からの応援団が到着です。九州初のワールドカップラグビーが
先日博多の森で開催されました。社員も行った様で、写真をアップさせて頂きます
いよいよって感じです
どちらが強いのか…???
迫力ありますね
チケットは完売
ワールドカップがどれだけ盛り上がるのかな~と思っていましたが、福岡でも
平日の夕方の試合で満員になるとは思いませんでした。これから、秋のシーズン
福岡市はイベントだらけです。時期も良いですので、良い時間を過ごしましょう
自然豊かな飯塚市で、九州初となるデイトナハウスの建て方が始まりました。
鉄骨粉黛焼付塗装の鉄骨がベトナムより搬入され、検品を行った後に即開始さ
れこの流れが数日間続きます…多くの職人が効率よく作業しています(^^♪!
ほぼ無風の中開始
鉄骨が次々と…
効率よく進みます
森の中にブラックの鉄骨が鮮やか
いよいよ、デイトナハウスが組み立て開始されました。これから年末に向けて
毎日、さま変わりしていく現地より随時状況がアップできればと思います….
先日の台風は久しぶりに強風でしたね。弊社近くの生の松原の防風林の枝が
多く折れていて、道路に散乱した状態でした。幸いにも建築現場他での影響
も大きくなく良かったです。今週末と来週末に糸島市でゼロキューブ+BOX
見学会。ディスプレイ完了で分かりやすい3台駐車スペースのある建物です!
ブルーのガルバがキレイです
キッチンからの目線
今回は、提携店のベツダイさんの建物をご紹介させて頂きます。+BOXは
なんといってもゼロキューブのNO1人気商品。基本形ですのでわかりやす
い間取りとなっています。是非、ご見学にお越しくださいませ(^^♪🌟🌟
場所 糸島市篠原西3丁目11-40
日時 9月28日(土曜日)29日(日曜日) 10:00~17:00
完全予約制 予約連絡先 0120-862-679
朝、夜と空気が変わってきた9月中旬ですが、飯塚市のデイトナハウスの
現場は真夏の様な中ですが、少しずつ進んでいます。基礎の背筋も完了し
コンクリート流込み直前、月内には鉄骨も立ち上がり予定となっています
鉄筋の量が凄い💦
暑さが伝わってきます☀
完成予定図
木と鉄骨のコラボが特徴の現場。これからが鉄骨の組み立て、内部仕上げと急ピッチ
での施工になりそうですが、随時アップさせて頂きますのでお楽しみに(^_-)-☆
天候不良で延期になっていた糸島市のゼロキューブ+BOX+ガレージの
棟上げが昨日行われました。棟上げ日和で快晴、微風!夕方には餅まき
が行われ、近所の方も多く参加され楽しい時間を共有させて頂きました
棟上げ日和
お施主様のご挨拶からスタート
ガレージの窓3連
ガレージからリビング
流石に日中は暑い
完成
皆さん集合です!
餅まきがはじまるやてんやわんや(^^♪
最近ではめっきり少なくなった餅まきですが、ご近所の方々とのコミュニケーション
や思い出つくりには本当に良いものだと感動させられた1日となりました!🏍×🏍
8月末の悪天候は何だったのでしょうか…夏が戻ってきた様な暑さが続いて
います。今週は、晴れマークばかりで晴天が続きそうですね。先日は、春日
市で地鎮祭を行いましたよ。ガレージハウスが着工予定となっています🚗🏍
テント下も炎天下
地鎮祭日和
きれいな2面道路の角地が今回の現場となります。ガレージハウスが立て続けに
計画されていますが、今週末は糸島市でガレージハウスが棟上げ予定です🌟🌟🌟
福岡県糸島市にデイトナハウスのモデルハウスが建築予定です。その前の
地盤調査が行われました。通常の木造の地盤調査とは異なる調査方法で、
2日がかりの作業となりました。いち早く皆様にご案内できるモデルハウス
をオープンしたいと思います。2020年2月を予定しています!!(^^♪
このタイプが建築予定
2Fリビングタイプです
キッチン正面の大型ガラス×Wブレース
最近でも問い合わせが続いているデイトナハウスですが、九州でも糸島市でご覧
頂ける様になります。全国的にはこのタイプがかなりモデルハウスとして計画さ
れており、仙台や静岡ではモデルハウスがオープンしており周辺から多くの方が
ご来場なされているとか…行程模様は随時アップさせていただきます🚗×🏍!!
9月がスタートしました!今朝も小雨ですが、明日からは回復傾向だそうです。
それにしても、お盆明けはほとんど雨の日が多く、災害もあったりと異常気象の
影響でしょうか。その中、奇跡的な晴れ間にお引越し状況のアップです🚙🏠☺
午前中は雨でしたが急速に回復
お引越しにはデッキが大活躍
この時期にお引越しでしたので、あきらめモードでしたが引っ越しの際には、
天気の回復に恵まれて無事に完了でした。この日より新生活のスタートです!
久しぶりの投稿となってしまいましたお盆明けの1週間も過ぎて暑さも
ひと段落…しかも、来週は、1週間雨予報。一気に季節が変わっていき
そうな気配です。飯塚市のデイトナハウスの基礎がスタートしています
5棟分!流石に広い
形が徐々に現れてきました
前面の景色は森と湖
お盆が過ぎていよいよ工事再開となってきました。先は長いですが少しずつ
現地の状況も様変わりしてくるでしょう!定期的に進捗アップ致です(^^)/