十日恵比寿
昨日に続いて、1月とは思えない小春日和が続いています。福岡と言えば
この時期は、十日恵比寿。毎年凄い人でなので、今年は午前中早めに!
少なくてもこの行列
比較的列は短い☆
今年の福引はこれでした!
明日が、最終日ということで、昼夜関係なく人手が絶えない十日恵比寿神社参拝!
これが終わると、お正月気分から一気に通常モードに切り替わる方も多いですね。
昨日に続いて、1月とは思えない小春日和が続いています。福岡と言えば
この時期は、十日恵比寿。毎年凄い人でなので、今年は午前中早めに!
少なくてもこの行列
比較的列は短い☆
今年の福引はこれでした!
明日が、最終日ということで、昼夜関係なく人手が絶えない十日恵比寿神社参拝!
これが終わると、お正月気分から一気に通常モードに切り替わる方も多いですね。
2020年、オリンピックイヤーの幕開けですね。今年の夏は盛り上がるで
しょうね~半年後もあっという間にきそうで怖いですが…1年の最初は、
若八幡宮
からのスタートです。思いの外、少なかったですが熱心に多くの方々がいつ
も訪れると言われています。今年も、健康に1年過ごして行きたいものです
本年も、どうぞ宜しくお願い致します<m(__)m>
2019年も残すところ5日のみとなりました。弊社の営業は本日までとなり
明日から2020年1月5日までがお休みとさせて頂きます。営業開始は6日か
らとなります。来年2020年は東京オリンピックの年となりますので、盛り
上がる1年になりそうですね~皆様、良いお年をお迎えくださいませ(^^♪
クリスマスも終わり、年末もう少しです。昨日の夜はあいにくの雨でしたが、
楽しまれましたでしょうか?今年も、1週間をきりました。いよいよ、年末モ
-ドです。九州初飯塚市のデイトナハウス完成しました。コテージが稼働します
螺旋階段の質感が凄い
木とブレース
螺旋階段のてっぺん
2Fの家具搬入はこれから…
5棟連続👀
青空と超高い樹木
建物全体の工事は完了しました。これからは、外の工事に取り掛かりとなります。
来年の3月からは、宿泊施設としての稼働になりそうですので、その模様もアップ
させて頂きます。今年の夏からスタートした現場ですが、年末に姿を現わしました
今年もあと2週間足らずとなりました。寒くなったり、暖かい日があったり
少しずつ年末モードです。2021年4月からの省エネルギー説明義務の研修が
ありました。年々、住宅に関して内容を消費者に伝える義務が増えています
国際会議場
難しそうです(笑)
400名弱の参加者
会議室横からの眺め…
今回の研修の中身は、パリ協定での温暖化対策の一環らしいのですが、各国で削減割合
を決めていて日本は40%建築関係で削減努力とのこと…先日のCOP25 を考えると二酸
化炭素問題を根本的に変えないと年々気温上昇にハドメがかかりそうじゃないですね!
今日まではいい天気の様ですが、今週は天気が悪くなりそうですね~
寒い時期の雨は、あまり気持ちの良いものではないです…いっその事
雪の方が良いのかもしれませんね。ご入居者宅に単独ガレージ出現!
スタイリッシュですね
ZERO-CUBEと統一感!
中はこんな感じです
最近の傾向としては、お住まいになられてから少しずつグレードアップされる
事も増えてきました。楽しみのある暮らしは良いですね~ZERO-CUBE系には
そのベースとなる要素が多いと感じでいます。年末の楽しみ方スタートです…
今月は、お引渡しが多い月になります。やはり、新しい年は新居の方が
良いですからね…先日はガレージのお客様をお引渡しさせて頂きました
やっぱりこれですね~
リビング→ガレージ
夕焼けらしい夕焼け
最近のお引渡しの際は、TVも新しく変えられる方がほとんどです。最近のTV
の大きさは65型た主流の様で、リビングでの存在感が半端ない感じですよ👀
一気に12月の気配です。街の景色がクリスマスモードになっていますね~
天神と博多はイルミネーションがキレイで、雰囲気が良くなってきまし
た。先日棟上げが行われましたが、天候も良くスムーズな棟上げでした。
朝は寒かった~です
1枚目のパネルスタート
ガレージが広い!
ブラックの外観予定
棟上げは、基本的には1日で完了ですが、この時期、暗くなるのが早いので5時
には終了です。今回は、屋根を翌日の午前中に完了させ2日で無事完了です(^^)
昨日から雨が酷く、寒さも一段と厳しくなってきましたね~12月がスタート
週末は、提携店のベツダイさんのモデルハウスを案内させて頂きました(^^)
ZERO-CUBE+BOX
新商品だそうです
エクステリアも建物に合わせて
この日は天候が良く気持ちの良い午前中でした。案内は天候が良いと良いですね
新商品もお披露目だった様で盛況でした。雰囲気の良いモデルハウスでしたよ!
11月もあと少しになりましたね。街中もクリスマスイルミネーションが
キレイな時期になりました。弊社での工事も順調に進んでいりますが、
九州初のデイトナハウスの見学が好評につき、2週間だけ延長致します
延長期間 12月1日~12月13日まで 完全予約制
平日・週末・祝日
予約電話 0120-862-679
是非、この機会に鉄骨粉黛焼付塗装をご確認ください(^^♪
ゼロキューブシリーズが糸島市で増えていますが、アウトドアタイプの
ガレージが完成しました。無垢材も使用したので仕上がりの質感がかな
り良くなっていましたよ。あとは、外構工事の完成を待つばかりです!
ウッド調の外壁がポイント
全体的には明るい仕上がり
吹き抜けの大型ガラスで採光確保
ゼロキューブと言えばこの窓
続々と自分色に染められたゼロキューブが誕生しています。価格を抑えられるだけ
でなくオシャレな仕上がりになるのもZERO-CUBEの特徴。多くの方はインスタや
ネットでZERO-CUBE施工事例を参考にしていらっしゃいます。その数が凄すぎて
びっくりするほどの写真があがっていますよ。皆さん、創意工夫を凝らしています
昨日より一気に寒くなってきましたね。12月上旬の気温だそうです。
風邪やインフルエンザの話も増えてきましたので注意したいですね!
本日は、来月初旬に棟上げを迎える現場状況…基礎が進行中ですよ。
ガレージが楽しみです
敷地に完全フィット(^^♪
秋晴れが気持ちいいです
こちらはガレージ付きの新築住宅ですが、このところガレージが連続して
お世話になてきました!趣味や楽しみを取り入れる計画は本当に楽しいです